すっかりごぶさたしちゃいました(汗)
ちょっくらお仕事が忙しいんです(泣)
皆様の所にもコメントしに行けずスミマセン(ToT;)
でも、仕事が忙しいおかげで!?
気が張っているからか・・・
この所の寒暖の差にも負けずに
頑張れておりますよ(≧ω≦)b
皆様はお元気ですかv(*'-^*)?
明日は仕事がお休みなので
(*^ー^*)ウフフ♪
久しぶりにブログ更新です(苦笑)
いったいいつの記事を書けばよいのか
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・どうしよう・・・。
・・・そうですねぇ~・・・
5月半ば位のお話を1つo(uu*)o
5月末日
さくら・ちぇす!ちょっと来てくれるぅ~!!!
なに(*゚O゚*)? なにぃ~(*^o^*)?
突然ですが、聞きたいことがございます。
元気さん ですか∈( ̄o ̄)∋ ?
そうかい( ̄o ̄*(_ _*そうかい( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン
じゃぁ!出掛けましょう∠( ̄◇ ̄)
わぁ~ぃε=(ノ^∇^)ノ
おでかけだぁε=(ノ^∇^)ノ
・・・((((((* --)無言。
さぁ!着きましたよぉ!!!
はい病院です( ̄Λ ̄)ゞ。
ちぇすは、前回狂犬病の注射はしたので
今日はフィラリアの検査ですよ!
さくらは、狂犬病の注射 + フィラリアの検査です!!!
今日もどうせ注射しないで帰るんでしょ
 ̄m ̄) ウププッ
今日は、してもらいます( ̄‥ ̄)=3
だって!さっき「元気?」って聞いたら、
『元気』って言ったでしょ!
『元気な時』じゃないと注射できないから
本日来ました!
『元気』って言ったでしょ!!!
今日こそは注射してもらいますε-(=`ω´=)
・・・何で、怒ったようなやり取りかといいますとね。
4月の末にGW前に注射をしちゃいましょう♪
って思って仕事のお休みの日に病院に行ったら、
暑かったのと、待ち時間が長くて
ドキドキがMAXになっちゃったのか
ちぇすが具合悪くなりましてね(汗)
先生に『今回はやめたほうがいいですね。』
『さくらちゃんもアトピーで引っ掻き傷があるから
GW明けてからにしましょうか(^^)』
って事で・・・2時間近く待ったのに
肛門絞りだけして帰宅(TmT)ウゥゥ・・・
そしてGW明け。
さくらのアトピーが悪化
(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・
さくらのアトピーを診てもらいに病院へ。
ちぇすも一緒に行って、
この日は動物病院からちょっと離れたスーパーの駐車場に車をとめて
ドキドキがMAXにならないようにしましたので(苦笑)
具合が悪くなる事もなく(≧∇≦)b
無事に!?狂犬病の注射をしてもらいました。
さくらは、また次回に持ち越し(ToT;)
なるべくステロイド剤は使いたくないので、
まめなシャンプー+キチンスプレーで10日位頑張ったものの
後ろ足には効かず(ToT)ハゲハゲ+真っ赤に(≧o≦;)
(でも、mieさんに教えてもらったキチンスプレー!
お腹周りには効いているらしく♪
いつもならお腹がボロボロになるのに
今年はボロボロまでにはなりませんよぉ~♪♪♪
なぜに足には効かないのぉ( ノД`)シクシク…)
そして5月半ば過ぎ・・・。
さくらのアトピーがさらに悪化
(ノДT)アゥゥ
またまた、病院へ。
結局、これ以上悪化させるのはダメだからという事で
ステロイド剤の飲み薬を
3日分だしてもらい、様子見。
・・・そして・・・
恐るべしステロイド剤w( ̄Д ̄;)w
2日目にして全く掻かなくなりましたよ(汗)
掻かないと、傷は治る一方♪
(ステロイド剤を飲んじゃったから、あんまり喜べないけど(汗))
この間も2日置きにシャンプー+キチンスプレーしてましたら
5日目で傷も全てかさぶたに!
今がチャンス!という事で
5月末日。やっとこさ、さくらの狂犬病の注射が打てました。
今は、思っていた通り、
ステロイド剤の効果がなくなるにつれ
さくらのアトピー再発(ToT;)
可愛そうな位にひっくり返すとハゲハゲです(涙)
上半分はなんともないので、見た目は普通なんですけどね(苦笑)
でも、ステロイド剤には頼らず、頑張ってます!
ランキング参加中♪
さくらに掻かずに頑張れ~の応援クリックを~!
この時期アトピーのワンちゃんも人も辛いですよね(汗)
痒いの我慢するのって本当にシンドイですものねぇ(涙)
頑張ってなるべく掻かないように(悪化させないように)
この時期を乗り切りましょうね
アトピーの皆!く( ̄O ̄)ノガンバレェェェ!
さくらちゃんのアトピーは季節的なものなんですか?
この季節はジメジメしてるから、掻いた後の傷口自体も心配ですよね。
でも2日目にして掻かなくなるほど強いんじゃステロイド剤はやっぱり心配でしょうし…
ちぇり~さんもさくらちゃんも大変だけど、頑張ってこの時期を乗り越えてくださいね!
さくらのアトピーのカイカイはほぼ通年なのですが、この時期は特にひどくなります(vv;)
毛抜けの時期でもあるので、それの影響もあるのかなぁ...
ステロイド剤・・・怖いですよね(ToT)
ステロイド剤を使いすぎると、必ずと言っていいほど副作用がでるらしいので、なるべく使いたくないと獣医さんに言われてます。
なんとか、シャンプー等でこの時期を切り抜けたいのですが、
苦しそうに掻いている姿を見てると可哀想で(ToT;)
早く落ち着いてくれないかなぁ~と毎日思います。
でも、恐るべし!! ステロイド。
あまり使いたくない薬ですから、
何か他に良い方法があるといいですね。
さくらちゃんもママさんも頑張って乗り切ってくださいね(^^)
でも、辛そうに掻いている姿を見ていると、副作用を覚悟して飲ませてあげたほうが良いのかとも思ってしまいます(ToT)
何とか、今年もこの時期を乗り切ってくれるといいのですが。
とりあえずはシャンプーがんばります!応援してくださってありがとうです(*^^*)
気候は乾燥とジメジメ、どちらが良くないのかなー。
素人考えでは、どちらも良くないように思うんですが・・・。
それにしてもステロイドはさすがに強力ですね。
リキママさんのおっしゃるように、他の方法、薬ってないんでしょうか。
さくらちゃんは勿論ですが、ちぇり~さんもつらいですよねー。
なんとか頑張って乗り切ってくださいね。
ちぇす君、フィラリアの検査、無事終わったんですね。
よかったよかった。
何が良くないのかわかると助かるのですが、原因不明の為に
とりあえず、清潔にと言われているので
シャンプーとブラッシングとお掃除(殺菌消毒しながら)を頑張ってます!
ステロイドよりも弱いお薬に『アトピカ』というのがあるのですが、
1~2年は効果があったのですが、今年(3年目)は効かなくなってしまって(vv;)
今はブログ友達のmieさんに教えて頂いた『キチンスプレー』が若干効くようなので(^^)そちらを使用して頑張ってます(*^^*)
応援ありがとうございますo(uu*)o頑張ってこの時期乗り切るぞ~!!!
さくらちゃんアトピーかわいそうですね。これからの季節はじめじめしてくるし・・・ステロイドって強い薬なんですよね。ほかに何かいい方法があるといいのにね。
でもでもかゆかゆしな意で治って狂犬病が打ててまずは一安心ですね。
今日、ハートは元気?ってきいたら、げんきぃ~!っていってたから、混合ワクチンフィラリアの検査に言ってくる予定です・・・(^m^)
苦しそうに掻いている姿をみると、副作用があってもステロイド剤を使用してあげた方がいいのか!?と思ってしまうのですが・・・
本当に強い薬みたいなので、やっぱり躊躇しちゃいます(ToT)
このカイカイのひどい時期、何とかシャンプー&ブラッシング&キチンスプレー&お掃除で乗り切れるといいのですが(汗)
ハートちゃん無事に、混合ワクチン&フィラリアの検査は終了しましたかぁ(*^^*)
この時期病院って混むから、待つ時間が長くて大変ですよね(汗)
今までの沢山の暖かいコメントありがとうございました^^とても嬉しく思います
それでお手数をお掛けしますが、
リンクを外していただければと思っています。
勝手ながら申し訳ございません。
また時間が出来次第、新ブログを立てたいとおもっていますので
その際にはまた宜しくお願いします~
さくらちゃん、ちぇす君元気みたいで~良かったですぅ♪
ブログが閉鎖しちゃったのですかぁ(ToT) 寂しいよぉ~。
この所、忙しすぎて皆さんのブログにもお邪魔できず・・・
最後、見にいけなかったですぅ(TT▽TT)号泣
また是非、開設してください♪ またはじめたよぉ~(^^)のご連絡がくる事を楽しみにしております(*^^*)
~P.S~
リンク、外しておきます(^^)
ご家族皆様、またお会いできる時までお元気で楽しい毎日をお過ごしくださいませ(*^^*)/
困っちゃってます(vv;)
ホント・・・何でこの時期は毎年ひどくなるのか。。。
さくらの場合は何故か、夏になると落ち着くので(^^)
頑張って今時期を乗り切れれば!!!と思い、なるべくステロイド剤に頼らず頑張ってます(^^)b
2014/10/17 虹の橋に
2015/7/4 虹の橋に
お姉こと『ちぇり~』は
1973年生れ です(^^)
も一つオマケに(笑)
あんちゃんは1965年生れ
さくらの息子&ちぇすの兄
よろしくですm(uu)m
ちぇり~の実家で母と暮らしてます
さくらの息子&ちぇすの弟
よろしくな!
ちぇり~の妹の旦那さんの実家で暮らしてます